イメージ画像

最高の旅を皆様に

夜行バスヒット商品-ドリーム号

夜行バスヒット商品

1969年旧国鉄が、東京~大阪間で運行を開始して以来、今日もいまだに人気が衰えていないのが「ドリーム号」です。

「ドリーム号」は、旧国鉄の分割民営化後、バス部門が分社化し、現在の体制となりました。

当時は、「ドリーム大阪」「ドリーム京都」「ドリーム名古屋」の3つだけでした。

運行事業者は、JRバス東海、西日本JRバス、そしてJRバス関東です。現在他の民間バス事業者も「ドリーム」の名称を使用していますが、本家本元はこの3社です。

現在は、東京・新宿バスターミナルなどでも運行していますが、始発は当時東京駅・八重洲口南側1本でした。

その後、このドリームを冠したバスが続々登場します。「青春ドリーム大阪」「中央ドリーム」「プレミアドリーム」等々、現在も「ドリーム号」は健在です。

東京~大阪間を運行する高速夜行バスは、ドリーム号だけでしたが、JR 関東バスと、西日本JRバスの2社だけが夜・昼兼用で運行しています。

その他の事業者も夜・昼兼用すれば、良いのにと思いますが、これがそう簡単にはいきません。

乗務員の問題が立ちはだかっているのです。この問題は後の項で詳しく書きます。

徹底比較ランキング

  • ヨヤクトル

    AAA社画像

    ヨヤクトルの特徴ともなっています3大割引プランは、バーゲンプラン、早割り、直前割です。

    ヨヤクトル ★★★★★ 北は青森から、南は鹿児島まで全国に幅広いラインアップを敷き、数々の割引プランを提供

    AAA社画像

  • バスブックマーク

    AAA社画像

    全国を結ぶ高速バス、夜行バス、深夜バス、ハイウエイバス、長距離バスを格安で提供しています。

    バスブックマーク ★★★★ リーゾナブルな価格のバスから、ハイグレードのバスまで、多岐に渡った展開

    AAA社画像

  • バスリザーブ

    AAA社画像

    高速夜行バスでもスマートフォン対応していますので、若者たちの人気を呼んでいます。

    バスリザーブ ★★★ 選択肢が最も豊富!!価格面でもポイントUP

    AAA社画像

  • ハートライナー

    主に、千葉県・浦安のディズニーシーや大阪のユニバーサルスタジオ・ジャパンなどのテーマパーク付き、パッケージツアーを高速夜行バスを中心に運行しています。

  • アミ―

    ディズニーリゾートプランを初めとして、数多くのセットプランを実施し、着物レンタルプラン(京都)、宿泊セットプラン、スパ入浴プラン、京都みやびプラン、などが人気です。

やっぱり夜行バスネットのオススメは

1番人気のヨヤクトル

link link

このページの先頭へ